碑の詩2 Isibumi no Uta 2
「牧水ー碑の詩」改訂版
= 牧水歌碑・文学碑 =
先に「牧水ー碑の詩」としてアップしていたものが不調をきたしたので、新たな碑も加え改めて作り直したものである。
全国におそらく300基を超えると思われる牧水歌碑・文学碑の1/3強を精力的に巡って蒐集してくれた横浜在住の友人K君の写真をもとに、碑に刻まれた歌等の出典その他をできる限りまとめてみた。
歌碑建立・除幕日の後の数字は、『牧水歌碑めぐり』にある建立の順番(ただし、昭和59年以降は別資料による)を示している。
<主な参考・引用文献>
いずれも大悟法利雄編著による
*雄鶏社版『若山牧水全集』
*『若山牧水全歌集』
*『牧水歌碑めぐり』
*『若山牧水伝』
*『若山牧水新研究』 etc
東 北 青森県〜五所川原市八幡神社
秋田県〜秋田市千秋公園
岩手県〜盛岡市(下橋中前・綱取ダム) 北上市(臥牛・北上駅前)
山形県〜酒田市日和山公園 戸沢村旧臨江亭
宮城県〜気仙沼市リアス・アーク美術館
福島県〜福島市(市民会館・紅葉山公園)
北関東 @安中市(磯部公園・はやし屋) みなかみ町(藤屋・浅間神社・谷川2) 高山村
(群馬県) A中之条町(六合小・生須4・暮坂峠道2・花敷2・関晴館・暮坂峠)
B中之条町(牧水会館・四万) みなかみ町(猿ヶ京・永井)
沼田市(栗生トンネル・老神温泉2・舒林寺) 片品村白根魚苑
(栃木県) C日光市花石神社 宇都宮市(興禅寺・釜川御橋袂) さくら市喜連川神社
首都圏 @千葉県〜南房総市根本 いすみ市八幡岬 千葉市 印西市 多古町 野田市
東京都〜立川市駅北口 日野市百草園2 世田谷区兵庫島公園
A神奈川〜横須賀市(長沢海岸2・最光寺・大津高) 川崎市山崎宅
埼玉県〜所沢市若山宅 長瀞町長生館 秩父市羊山 飯能市(市民会館・名栗
B山梨県〜身延町下部 早川町(赤沢3・羽衣橋) 北杜市(小淵沢・高根)
静岡県 @沼津市(千本浜・乗運寺・香陵台・戸田) 伊豆市(松原公園2・土肥館・恋人岬)
伊豆市湯ヶ島(西平神社・天城屋)
A松崎町(岩地・牛原山) 下田市(恵比須島・吉佐美) 三島市(大社・水上通り)
清水町本城山公園 函南町(柿沢川排水機場・いづみ荘)
B裾野市(中央公園・富士山資料館・市民文化センター・旧清水館・鈴木宅) 島田市
長野県 @小諸市(懐古園・宮坂工房・高峰高原2) 千曲市萬葉公園 坂城町駅前
麻績村聖高原 長野市松代城址 山ノ内町(渋峠・澗満滝・渋温泉)
A佐久市(酒造協会・仙禄湖・岸野小2・武重酒造) 立科町(笠取峠・蓼科牧場)
南牧村(銀河公園・海ノ口) 川上村(秋山・大深山考古館・金峰山神社)
B伊那市黒河内宅 岡谷市小坂観音院 塩尻市(歌碑公園・サラダ街道・興龍寺)
松本市白骨温泉
東 海 岐阜県〜高山市平湯峠 飛騨市古川町 中津川市長多喜
愛知県〜名古屋市宮中学校 新城市(桜淵公園・鳳来寺山)
宮崎県 延岡市(城山・延岡高) 日向市(坪谷・御鉾ヶ浦・日向市駅前) 串間市都井岬